ザゃっきブログ

トレンド雑記ブログ

※当ブログには広告やプロモーションが含まれています。またAmazonのアソシエイトとして『ザゃっきブログ(ブログ管理者)』は適格販売により収入を得ています。

初回限定ゴジラ4KリマスターBOX/発売日はいつ?ファン必見の特典内容と購入ガイド

初回限定のゴジラ4KリマスターBOXが、ゴジラ生誕70周年を記念して登場!伝説的な作品が新たな4K画質で甦り、貴重な特典も盛りだくさん。

 

ゴジラファンにとっては見逃せない一品ですが、発売日や予約特典、購入方法について気になる方も多いはず。

そこで今回は、ゴジラ4KリマスターBOXの魅力やお得に手に入れるためのポイントを徹底解説します。この記事を読めば、ゴジラファン必携の一冊を逃すことなくゲットできること間違いなしです!

 

【目次】

 

\楽天市場から購入できます/

 

■初回限定ゴジラ4KリマスターBOX/発売日はいつ?特典内容と購入ガイド

ゴジラ生誕70周年記念4KリマスターBOXの発売日は「2025年6月18日」。このBOXセットは、ただの4Kリマスター版ではなく、特典も含めた豪華な内容で、ゴジラファンなら絶対に手に入れたくなるコレクターズアイテムです!

予約はすでに開始されており、確実に手に入れるためにも早めの注文がおすすめです。気になるその特典内容や購入方法について詳しくご紹介します!

 

まず、特典の目玉となっているのが、ゴジラファンの心をくすぐる**特製ブックレット「造形で見るゴジラの70年(仮)」**です。このブックレットはA4サイズの横開きで、114ページにもわたるボリューム。

中身は、ゴジラストアで好評発売中の東宝特撮公式ビジュアルブックを手がけた岸川氏が編集を担当しており、ゴジラの進化や造形美をたっぷりと楽しむことができます。各作品ごとのゴジラの造形や特徴、時代ごとのデザインの変遷が詳しく解説されており、ファンにはたまらない一冊です!

 

さらに、今回のBOXでしか手に入らない「メカゴジラ2エンブレム」のレプリカも同梱されています。

このエンブレムは、『メカゴジラの逆襲』で登場したメカゴジラ2のスーツの腕についていたもので、M1号が製作した精巧な複製品です。普段の生活ではまずお目にかかれないアイテムで、コレクションとしても非常に価値のある特典です。実際に飾ってみると、ゴジラの世界観が身近に感じられることでしょう。

 

特典ディスクも充実しており、Blu-rayディスクには130分以上のレア映像が収録されています。内容は「スピリットオブゴジラ」や、「幻のゴジラヘッド」、「ゴジラVSビオランテ宣伝素材」など、貴重な映像が満載です。

特に「中島春雄・薩摩剣八郎東宝撮影所めぐり」や「『ゴジラ』(84)ラッシュフィルム」は、ファンの間でも人気の高い映像で、これまでに未収録だった素材も含まれています。これらの映像は、ゴジラファイナルウォーズのDVD特典映像としても収録されておらず、このBOXでしか見られないのもポイントです。

 

予約は、東宝公式ストアのほか、楽天やAmazonなどの主要なオンラインストアでも可能です。オンライン予約のメリットとして、ポイント還元やクーポンを活用できる点が挙げられます。

たとえば、楽天ブックスでは特定条件を満たすと割引クーポンやポイント還元キャンペーンも実施されているので、こうした特典をうまく使えばさらにお得に購入できます!

 

ゴジラファンにとって、この70周年記念BOXは特別なコレクションアイテムです。発売日までに予約して、ぜひ手に入れてくださいね!

 

■ゴジラ4KリマスターBOXの特典内容/ファン必見の魅力とは?

\楽天市場から購入できます/

 

ゴジラ生誕70周年を記念した4KリマスターBOXには、ファンの期待を超える豪華な特典が詰まっています!このBOXは、過去の名作が4K画質で蘇るだけでなく、コレクター心をくすぐる特典が豊富に揃っているんです。特典の詳細を見ていきましょう。

 

まず、注目したいのが「特製ブックレット『造形で見るゴジラの70年(仮)』」。このブックレットはA4サイズ横開きで、114ページというボリューム。ゴジラの造形やデザインの変遷を、ゴジラストアでもおなじみの岸川氏が手がけているため、公式ならではの深い解説が楽しめます。

具体的に言うと、ゴジラが誕生してからの歴史が造形を通じて一冊にまとめられており、各作品のゴジラがどのようにデザインされ、進化してきたのかが詳しく記されています。ファンとしては、こういった背景を知ることで、映画の鑑賞がより楽しくなること間違いありません!

 

さらに、もう一つの目玉特典が「メカゴジラ2エンブレムのレプリカ」です。これは『メカゴジラの逆襲』に登場するメカゴジラ2のスーツに付いていた腕部のエンブレムを再現したもので、M1号が製作した精密な複製品です。

このレプリカは、通常の商品ではなかなか手に入らない貴重なアイテム。自宅に飾れば、まるでゴジラの世界が身近に感じられるはずです。コレクターにとっても価値があり、ファン同士での話題にもなりそうですね。

 

また、特典ディスクも充実しています。このBOXには130分以上にわたる貴重な映像が収められており、「スピリットオブゴジラ」や「幻のゴジラヘッド」など、これまでに見られなかったレア映像が満載。

特に「『ゴジラ』(84)ラッシュフィルム」は日本映画専門チャンネルで放映されたものをブラッシュアップして収録しており、当時の撮影風景や未公開のシーンなど、ファンならではの視点で楽しめる内容です。他にも「ゴジラVSビオランテ宣伝素材」や「宝塚ファミリーランド『がんばれ!ゴジラ』」など、懐かしい映像が満載です。

 

この豪華な特典内容が詰まったゴジラ4KリマスターBOXは、まさにファン必見のコレクターズアイテムです。手元に置いて眺めるたびに、ゴジラシリーズの世界に引き込まれること間違いありません!

 

■ゴジラファンのための購入ガイド/予約方法とお得なクーポン情報

\楽天市場から購入できます/

 

このゴジラ生誕70周年記念4KリマスターBOXは、ファンなら絶対に手に入れたい一品ですが、購入の方法によってはさらにお得にゲットできるんです!予約の仕方や、活用できるクーポン情報を詳しくご紹介しますので、最後までしっかりチェックしてくださいね。

 

まず、予約方法についてですが、この4KリマスターBOXは東宝公式オンラインストアをはじめ、楽天ブックスやAmazonなど主要なオンラインストアでも予約が可能です。

特にオンライン予約なら、自宅にいながら簡単に手続きができ、発売日にスムーズに受け取れるため、とても便利です!また、公式ストアから購入すると、追加の購入特典がつく場合もあるので、どのストアが一番お得かを比較してから選ぶといいでしょう。

 

さらに、お得に購入するためには、クーポンやポイントキャンペーンの活用が欠かせません。たとえば、楽天ブックスでは条件を達成することで割引クーポンがもらえるキャンペーンを随時実施していることがあります。

楽天会員の方なら、ポイントもたまりやすく、後々別の買い物にも使えてお得です。また、楽天市場の他ショップでの買い回りと合わせて利用することで、還元率がアップすることもあります。

 

他にも、「エントリー&お気に入り新着通知登録で300円OFFクーポン」や「楽天モバイルご契約者限定の100万ポイント山分けキャンペーン」など、楽天独自のクーポンも豊富に用意されています。

特に楽天ブックスでは「初めての方対象のポイント20倍キャンペーン」なども行われているので、これを機に活用するとお得感が増しますね。

 

もちろん、AmazonやYahoo!ショッピングでも時折クーポンやセールが開催されており、タイミングによっては安く購入できる場合も。購入時期やストアによって特典やポイント還元が変わることがあるため、事前にしっかり確認してから注文するのがベストです。

 

ゴジラファンなら、予約特典とクーポンをうまく活用して、ぜひお得にこの限定BOXをゲットしてくださいね!

 

\楽天市場から購入できます/

 

▼あわせて読みたい

awayokuba50.hatenablog.com

 

zayaki.hatenadiary.jp

zayaki.hatenadiary.jp