ザゃっきブログ

トレンド雑記ブログ

※当ブログには広告やプロモーションが含まれています。またAmazonのアソシエイトとして『ザゃっきブログ(ブログ管理者)』は適格販売により収入を得ています。

back number“さいたま公演”ブルーレイBOXが発売! 豪華特典&人気曲で永久保存版に

この記事のポイント
✅ back numberの「anti sleeps tour 2024」さいたま公演が待望のブルーレイ化
✅ 発売日は2025年6月18日、楽天ブックス限定でスマホショルダー特典付き
✅ 人気曲「高嶺の花子さん」「水平線」「ハッピーエンド」など豪華セットリストを収録
✅ 限定BOXには豪華6大特典が詰まっていて、ファンなら永久保存版間違いなし

 

楽天市場で購入する


 

■back number“さいたま公演”ブルーレイBOXが6月18日発売! 特典も人気曲も詰まった永久保存版

back numberのライブブルーレイBOXが、ついに2025年6月18日に発売されます。注目の公演は、2024年10月に行われた「anti sleeps tour 2024」さいたまスーパーアリーナ公演。その熱気あふれるステージの模様を、ブルーレイで余すことなく楽しめるようになりました。

 

今回の作品が話題になっている最大の理由は、ライブ映像だけでなく、数量限定の特典が本当に豪華なところ。楽天ブックスで予約・購入すると、先着順でオリジナルのスマホショルダーが手に入るという点も、ファン心をくすぐります。さらに、通常版にはない初回限定BOX仕様となっていて、特別感がたっぷり詰まっています。

 

パッケージには3D仕様のBOXケースが採用され、見た目からも“永久保存版”の名にふさわしい仕上がりです。中には56ページのフォトブックや、ツアーで実際に使われたスタッフパスを模したストラップ付きカード、メタルキーホルダー、ステッカーなど、ファングッズとしての完成度も抜群です。

 

もちろん、収録内容も大満足のボリュームです。清水依与吏の弾き語りによるソロパートでは、「恋」や「チェックのワンピース」など心にしみる曲が並びます。そしてback numberとしてのパフォーマンスでは、「高嶺の花子さん」「水平線」「ハッピーエンド」といった人気曲が目白押し。ライブの臨場感をそのまま自宅で味わえるのは、映像作品ならではの魅力でしょう。

 

価格は税込11,000円で送料無料。ファンであれば手に入れて損はない内容です。しかも、数量限定のため売り切れの可能性もあるため、早めの予約をおすすめします。

 

楽天市場で購入する


 


今すぐ楽天ブックスでチェックして、特典を逃さずゲットしてくださいね。

-----
■収録曲一覧(横並び)
【清水依与吏 ソロ弾き語り】
恋 / 東京の夕焼け / 助演女優症 / 君がドアを閉めた後 / 日曜日 / ささえる人の歌 / ベルベットの詩 / チェックのワンピース

【back number バンドセット】
高嶺の花子さん / 大不正解 / アイラブユー / 光の街 / HAPPY BIRTHDAY / 楽園の地図 / 水平線 / 最深部 / ロンリネス / 花束 / ハッピーエンド / 新しい恋人達に / 怪盗 / スーパースターになったら / バンド(クリープハイプ カバー)

【特典映像】
Documentary of back number “anti sleeps tour 2024”
-----


■特典が豪華すぎる! back numberブルーレイBOX限定仕様をぜんぶ見せます

back numberの「anti sleeps tour 2024」ブルーレイBOXが注目されている理由のひとつが、特典の充実度にあります。今回は“初回限定BOX仕様”ということで、ライブ映像だけでなく手元に残しておきたくなるアイテムがたっぷり詰まっています。

 

まず目を引くのが、楽天ブックス限定の先着特典「スマホショルダー」。肩からかけられるシンプルで使いやすいアイテムで、普段使いしやすいデザインもうれしいポイントです。数に限りがあるため、早めに手に入れておきたいところですね。

 

BOX本体は、ライブのロゴがゆらめいて見える3D仕様のケースになっており、開封する瞬間から気分が高まります。さらに中を開けると、三つ折りタイプの特製ジャケットと、ツアーで撮り下ろされた写真がたっぷり収められた56ページのフォトブックが入っています。このブックレットには、ステージの裏側や感情の揺らぎまで伝わってくるようなショットが収録されていて、見応えがあります。

 

また、ツアースタッフが実際に使用していたパスをモチーフにした「オリジナルストラップ付きパス」も封入。ツアーの一員になったような気分を味わえる特別な一品です。さらに、ライブ会場のゲートをデザインに落とし込んだ「メタルキーホルダー」や、バックステージパス風の「サテンステッカー」など、どれもファンならコレクションしたくなるものばかりです。

 

このように、ブルーレイBOXの特典はどれもコンセプトと統一感があり、ツアーの世界観をそのまま閉じ込めたような内容になっています。映像だけでなく、見て触って楽しめる仕様に仕上がっている点が、多くのファンから支持されている理由でしょう。

 

限定アイテムは後から手に入れるのが難しいことが多いため、少しでも気になった方は、ぜひ早めのチェックをおすすめします。特典は“今だけ”の特別なものかもしれません。

 

楽天市場で購入する


 

■「高嶺の花子さん」「水平線」…ファンの心を掴む人気曲がずらり! さいたま公演ライブセットリスト

今回のブルーレイBOXに収録されているライブは、2024年10月27日に行われた「anti sleeps tour 2024」さいたまスーパーアリーナ公演。この公演は、back numberにとって初のアリーナ対バンツアーという特別な位置づけのもので、しかもこの日だけ清水依与吏のソロステージも含まれる、まさにファン必見の内容となっています。

 

清水依与吏の弾き語りパートでは、「恋」「東京の夕焼け」「助演女優症」など、静かで深く心に沁みる楽曲が並びます。特に「恋」は、back numberの世界観を象徴するような切なさと純粋さが同居する楽曲。音数の少ない弾き語りによって、より一層メッセージがストレートに届く演出がされています。

 

また、「チェックのワンピース」や「ベルベットの詩」なども披露され、彼の歌詞世界の繊細な描写が際立つ構成です。このソロパートは、バンドサウンドとはまた違った静かな熱量が感じられ、映像作品としても非常に価値あるパートに仕上がっています。

 

続くback numberのフルバンドセットでは、代表曲からライブ定番曲まで、豪華なセットリストが展開されます。特に「高嶺の花子さん」は、片想いの切なさを軽快なメロディに乗せた名曲として、多くのファンに支持されてきました。ライブでは観客の手拍子や掛け声も一体となり、映像越しでもその熱狂が伝わってきます。

 

「水平線」は、困難に立ち向かう人々へ向けた応援ソングとして、配信リリース以来大きな反響を呼んだ楽曲です。この曲が流れると、映像の中の照明と客席の一体感が感動的な雰囲気を作り出し、まるでその場にいるような臨場感が味わえます。

 

そのほかにも「ハッピーエンド」「花束」「怪盗」「最深部」など、back numberの楽曲の幅広さと完成度を感じられる構成になっています。ラストにはクリープハイプのカバー「バンド」も披露され、まさにこの日限りの特別なセッションで締めくくられます。

 

加えて、ツアー全体を振り返るドキュメンタリー映像も収録。舞台裏の姿やリハーサル、移動の様子など、普段は見られない“素のback number”に触れられるのも大きな魅力です。

 

ライブそのものをただ映像に残しただけでなく、演出・音・空気感すべてを体感できるよう編集されたこのブルーレイBOX。ファンならずとも、一度は観ておきたい仕上がりになっています。感動をもう一度味わいたい方にも、これからback numberを知る方にもぴったりの内容です。

 

ライブの裏側までまるごと詰まった56Pブック付き。

 

楽天市場で購入する


 

zayaki.hatenadiary.jp